kracie-o-shop.jp

冬こそオススメ!「ねるね」の知育菓子シリーズで楽しく遊ぼう♪

寒くなるこれからの季節は、元気いっぱい外で遊ばせる事が難しくなってきますよね。
でも一日中家に居ると子供はストレスが溜まってしまうので、ショッピングモール程度ならと思いますが、人が多いので変な風邪をもらってしまうかも・・などと本当に悩みます。
そんな時こそオススメしたいのが、家でも十分楽しむことができる「ねるね」のお菓子シリーズ!今は沢山種類があるんです♪
寒くてお出かけが難しくなるこれからの季節や雨の日はもちろん、病み上がりのため外で遊べない時にもオススメな“ねるね菓子の魅力”についてまとめてみました。

実は安全安心な「ねるね」のお菓子!

www.chem-station.com
1984年よりクラシエフーズ(旧カネボウフーズ・ベルフーズ)から販売されているお菓子「ねるねるねるね」。“砂糖を主成分とする粉”と“水”を混ぜて作る不思議で楽しいお菓子は、サイバー菓子(ケミカル菓子)と呼ばれ、大人気商品となり今でも愛されて続けています。
筆者も幼少期は興味津々でした。たまに作っては、喜んで食べていたのを覚えています。

ですがこのお菓子、いざ我が子へ与えるとなると“本当に大丈夫なの?添加物の塊なのでは?”等と不安になるママもいらっしゃるのではないでしょうか。
筆者自身も気になったため色々と調べた結果、着色料・保存料は無添加なのだそうです。
着色料は、赤キャベツなどの野菜の色素をはじめ、安全が確認されている着色料を使用している様です。合成着色料は不使用との事。

「ねるねるねるねブドウ味」の色が変わる理由は、pHによって色が変化する“色素の性質”を利用しているためで、この色素は“アントシアニン系色素”と呼ばれ、酸性・アルカリ性のものを混ぜると、色が変化するという性質を持っているからだそうです。

「ねるねるねるね」の膨らむ成分は、“クエン酸”と“重曹”なのだそうです。これらが水と反応してできる炭酸ガスを、“卵白”や“増粘多糖類(ソースなどに含まれるとろみ成分)”で、クリーム状の泡に仕上げていくという仕組みだそうです。
また、一部商品(ねりきゃんランド・おえかきキャンランド)を除いてカルシウムを多く含んでいるのだとか。

ねるね菓子は、特に怪しいものを使っているわけではなさそうですね。
市販の商品で全くの無添加菓子は逆に少ないので、たまにであれば安心して与えてもよいのではないでしょうか。
子供だけでなく大人も一緒になって楽しめるお菓子「ねるね」。“ねるねるねるね”だけでも、実は4種類もあるのですが(まじょまじょねるねる・ひみつのねるねる・おたのしみねるねる・ねるねるね)その他様々なシリーズの商品があります。各商品を魅力と共に紹介していきますね。

「ねるね」お菓子シリーズ①【ポッピンクッキン】

kracie-o-shop.jp
【ポッピンクッキン】
◆たのしいらーめんやさん(価格:160円(税抜))
本物そっくりのラーメンが作れるキット。なるとや卵の具も作れる他、餃子も作れます!

◆くるくるたこやき(価格:160円(税抜))
生地だけでなく、本物そっくりのタコやソース、マヨネーズも作れちゃうキット。電子レンジを使って作る本格お菓子です!

◆たのしいケーキやさん(価格:200円(税抜))
バニラとイチゴクリームを作って、本格的なソフトクリームやタルト、ケーキが作れるキット。コーンやウエハースがついています。可愛くデコレーションして楽しめます♪

◆たのしいおすしやさん(価格:250円(税抜))
ご飯、お寿司の具(卵、マグロ、いくら)、海苔、醤油が楽しく作れるキット。いくらのつぶつぶ感が本当にすごいです!かなりオススメです!

◆つくろう!おべんとう!(価格:250円(税抜))
まるで本物の3Dキャラ弁?!と思うほどのクオリティです!!メインとなるパンダご飯やおにぎりの他、具(ブロッコリー、卵焼き、タコさんウインナー、唐揚げ、ナポリタン)も作れる楽しいキットです!

◆おえかきグミランド(価格:160円(税抜))
全部で12種類の抜型と6種類の色を使って、自分だけのカラフルで楽しいグミが作れちゃうキット。ママが作ってあげれば、1歳すぎ程度のお子さんでも楽しく遊びながら食べれるお菓子です!

◆おえかきキャンランド(価格:160円(税抜))
全部で7種類ある型でキャンディを作り、色を塗って楽しめるキット。色のベースは、赤・青・黄色の3種類。そこから好きな色を作れる楽しさもあります!

◆ねりきゃんランド(価格:200円(税抜))
食べられる粘土遊びです!様々な色のキャンディを混ぜて新たに色を作ったり、付属の型で様々な形が作れる楽しいキット。粘土だと、口に入れそうで不安というママにとてもオススメです!

◆カラフルラムネランド(価格:160円(税抜))
全部で6種類ある型抜を使って、やわらかラムネが作れるキット。ラムネの素は、赤・青・黄色の3種類。混ぜて好きな色を作れます!

「ねるね」お菓子シリーズ②【ハッピーキッチン】【ふしぎはっけん!シリーズ】

kracie-o-shop.jp
【ハッピーキッチン】
◆たいやき&おだんご(価格:250円(税抜))
本格的な甘味セットが作れるキット。苺大福、みたらし団子、たい焼き、ラムネが作れます♪

◆ハンバーガー(価格:250円(税抜))
ハンバーガーセットが楽しく作れるキット。ハンバーガー、ポテトフライ、コーラが作れます♪

◆ドーナツ(価格:250円(税抜))
色・形様々なドーナツが作れるキット。ソースやトッピングで楽しくデコレーションできます♪

◆ミックスピザ(価格:250円(税抜))
本物そっくりなピザセットが作れる楽しいキット。3種類ある型でポテトを作り、ピザも生地から作ったら、電子レンジで焼きます。ピザのチーズがとろーり溶けてまるで本物のピザ?!グレープソーダジュースも作れます♪

【ふしぎはっけん!シリーズ】
◆変身あわゼリー(価格:100円(税抜))
色が変わってどんどん膨らむ不思議なお菓子キット。実験をしているみたいに楽しめます!

◆なるなるグミの実(価格:120円(税抜))
くるくる回して、グミを沢山作れる楽しいキット。

【その他の知育菓子】
◆あそぼうさかなつりソフトキャンディ(価格:160円(税抜))
サイコロを転がして釣り具を選び、魚釣りが楽しめるキット。

◆海のいきものグミ(価格:160円(税抜))
海の生き物の形を楽しく作れるグミキット。

◆ぷちっとどうぶつパンケーキ(価格:130円(税抜))
どうぶつシートを使って、楽しくお絵かきながらふわふわなパンケーキが作れるキット。

お菓子だけじゃない!ゲームやアニメも!「ねるね」の魅力

nerune.jp
動画を使った“ねるね菓子”の作り方や商品説明が詳しく載っている「ねるね研究室」サイト。
こちらのサイトではお菓子の商品説明だけでなく、子供も一緒に楽しめる“ねるねのアニメ、漫画、ゲーム”もあります。ねるねの可愛いキャラクター達が登場しますので、子供達も大喜びする事間違いなしですよ!
また、ねるね菓子と合わせて遊べる“専用ペーパークラフト”もありますので、印刷して使うとより遊びが本格的なものになります!

食べて遊べる知育菓子「ねるね」。お友達とのごっこ遊びにも最適ですね♪また、ちょっとした手土産感覚でプレゼントすれば、子供は大喜びします!移動や待ち時間が長い時にもオススメです。
是非試してみてくださいね♪

クラシエのオンラインショップを利用すれば、短期間でまとめ買いができます。チェックしてみてくださいね!
http://kracie-o-shop.jp/okashi/products/popping_cooking.html
ねるねのお菓子を紹介しましたが、いかがでしたか?
筆者自身、今はこんなにも種類があるのだととても驚きでした!難易度も様々なので、お子さんの年齢にあったお菓子で遊べるのも魅力の一つですね!
この記事を書いた人
@uai

2歳児の娘を持つママです(^^♪私自身、育児情報を上手に活かしながら、日々育児を頑張っています。ママ達の役に立つ情報発信ができたら嬉しいです!