・抱っこ紐
「両手が空く」事が大切です。赤ちゃんの不安も和らぎます。災害時にすぐに取り出せるように、慌てて忘れないように置き場所を決めて旦那様と話しておきましょう。
・健康保険証、母子手帳
これは絶対に忘れないように。
いつも持ち歩いているママさんが多いと思いますが赤ちゃんの状態等は大体の事が母子手帳には書いてあります。またいつでも病院に行けるように健康保険証もセットで置いておきましょう。
・紙おむつは毎日約5〜6枚使用します。これが3日分となると単純計算で18枚が必要です。また避難生活では紙おむつは赤ちゃんの用途以外でも吸収性に優れているので色々と使えます。水濡れでダメになる事等を考えると普段から常に50枚は用意しておくと良いと思います。
・粉ミルク
災害時や避難生活等の環境の変化はママのストレスにもなり母乳が出なくなる事もあります。完母のママさんもスティックタイプの粉ミルクを用意しておきましょう。缶の物を小分けにするのは衛生上よくありません。粉ミルクはシチューやお菓子等にも使えますので用意していても無駄にはなりません。
・使い捨て哺乳瓶
避難生活やガスが止まる場合は消毒ができない場合が多いので、新生児~半年の赤ちゃんの場合は使い捨ての哺乳瓶を購入しておきましょう。
・おしり拭き
これはあるだけ重宝します。おしりや手を拭くだけでなく色々な用途で使えそうですから新品を常に最低でも3つは用意しておきたいです。
・タオル
タオルは体を拭くだけではなく布団や枕の代わり、おくるみや包帯代わりに使うこともできます。
・赤ちゃんの着替え
肌着を多めに取り出し易い場所にしまっておきましょう。
・離乳食
そのまま食べれるタイプの物を準備しておきましょう。瓶詰の離乳食は日持ちもするので常備しておくと便利です。
災害時にパパと赤ちゃんで非難する場合も想定しておきましょう。
ママには毎日当たり前の事も意外とパパは知らなかったり。パパと一緒に確認し、ママが説明しながら準備する事をお勧めします。