認定こども園とは、教育と保育を一体的に行う施設のことで、幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設のことを言います。
認定こども園には、4つのタイプに分けられます。
①幼保連携型
幼稚園と保育所の両方の機能を合わせ持ち、一体的に設置、運営されているタイプ
②幼稚園型
認可された幼稚園が、保育が必要な子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えたタイプ
③保育所型
認可された保育所が、保育が必要な子ども以外の子どもも受け入れるなど、幼稚園的な機能を備えたタイプ
④地方裁量型
幼稚園・保育所いずれの認可もない、都道府県の認定基準により認定された地域の教育・保育施設タイプ
教育や保育を利用する子どもについて3つの認定区分を設けていて、申請方法も異なります。
<認定区分>
1号認定:教育標準時間認定・満3歳以上・・・認定こども園、幼稚園
2号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳以上 ・・・認定こども園、保育所
3号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳未満 ・・・認定こども園、保育所、地域型保育
<申請方法>
☆1号認定の場合
園に直接申し込みます。認定後、園と契約します。
☆2号、3号認定の場合
市町村に保育の必要性を申請します。認定後、希望する園の申し込みを市町村へします。利用先が決定したら、園と契約をします。
認定こども園は、近年増えつつありますが、その一方で認定こども園を解消している園も少なくないようです。
制度が充実してもらえると、親としては助かりますが、園側にとっては、色々と大変なのかもしれませんね。