www.history.com

ハロウィンの起源って何?仮装やお菓子配りだけがハロウィンじゃない!文化を知ってハロウィンをより楽しもう!

まだまだ1ヶ月以上も先ですが、街に出るとハロウィンの装飾や雑貨が目に付くようになりましたね。魔女の帽子やコウモリ。カボチャのランタンと真っ赤に熟れたリンゴなど。お化けなのにどこか可愛らしく、見ていて本当に楽しくなりますね。ハロウィンと言えば、魔女やお化けの仮装をして、近所にお菓子をもらいに行く!というイメージが強いですが、起源や意味、背景まで知っている人は意外と少ないですよね。そこで今回は、ハロウィンのあれこれについてすべて教えちゃいます!ハロウィンの文化を学んで、形だけじゃないハロウィンを楽しみましょう!

ハロウィンの起源

www.barstoolsports.com
ハロウィンの起源は、2つの民族のお祭りが合わさって「ハロウィン」という形として今に残っているそうです。

【①ケルト民族の収穫祭】
紀元前5世紀頃のケルト民族の暦では、11月1日が新年でした。
古代ケルト民族は大晦日の10月31日と新年にかけて、収穫祭「Samhain(サウィン)」を祝っていました。

【②キリスト教の祝日】
11月1日は、キリスト教カトリック教会の「万聖節(ばんせいせつ)」という祝日に当たります。
万聖節とは、亡き聖人たちを祭るカトリックの行事のこと。

ケルト民族の収穫祭と万聖節が合わさって、ハロウィンとしてお祭りが行われるようになったと言われています。
語源としては、[All Hallow’s Eve(聖人の日の前夜祭)]が短縮され、[Hallowseve]に。
その後[Hallowseve]がなまって、今の[Halloween]となったそうです。

お化けや魔女に仮装する理由

blog.lakeside.com
ハロウィンと言えば、仮装。
オレンジの帽子をかぶった魔女の格好をしたり、骸骨のお化けに扮してみたり。
仮装するのにはちゃんとした理由があってのことなのですが、どうして仮装するか知っていますか?

ハロウィンの夜は、あの世とこの世の境がなくなり、時が止まってしまうと言われています。
この時を狙って、死者の魂(魔物)がこの世にやって来るのです。
日本で言うところの、お盆みたいですね。
魔物は、人間に憑りつき、あの世に連れて行こうとします。
人間はもちろんあの世には行きたいくないので、魔女やお化けの格好をして、魔物の仲間だと思わせるのが仮装の始まりだと言われています。

「Trick or Treat」ってどんな意味?

vapresspass.com
10月31日に子供たちがお化けの格好をして近所の家々を歩いて回るハロウィン。
近所の家のドアを叩き、「Trick or Treat」と言ってお菓子をもらいますよね。
この「Trick or Treat」と言ってお菓子をもらう習慣は、古代ケルト文化の「Souling(ソウリング)」と呼ばれる習慣が由来になっています。
かつては仮面をかぶった子供たちが、家々を回って「ソウル・ケーキ」を受け取ったそうです。

何気なく使っている「Trick or Treat」という言葉。
もともとは、「Treat me or I’ll trick you.」が略されたもので、意訳すると「お菓子をくれないなら、いたずらするよ!」という意味になります。
「Treat or Trick」ではなく「Trick or Treat」になったのは、ネイティブにとっては、順番を逆にした方が言いやすかったからとか。
ケーキをもらう習慣が、時がたって、現在のキャンディーやお菓子といった甘い物をもらう習慣になったそうです。

ハロウィンのシンボルはなぜカボチャ?

commons.wikimedia.org
ハロウィンの装飾でよく目にするのが、カボチャのお化け。
オレンジ色の西洋カボチャをくり抜いて、目鼻を描く。。。
お化けと言えど、私たち日本人から見れば、とても可愛いキャラクターに見えますね。

ハロウィンにカボチャが使われるようになったのは、アイルランドに伝わるジャックという男の人のお話が起源になっています。
「Jack O’ Lantern(ジャック・オー・ランタン)」というお話。
天国にも地獄にも行けないジャックは、あの世とこの世の境でさまようことになります。
真っ暗な道をさまよっていたジャックは、道を照らすため悪魔から火の魂をもらい、それをカブの中に入れてランタン代わりにしたそうです。
そのお話がアメリカに伝わり、カブに親しみのなかったアメリカで、カボチャに置き換えられたそうです。
そこから、ハロウィンの日はカボチャのランタンを持って家々を歩いたり、装飾として飾るようになりました。

 


ハロウィーンってなぁに? (主婦の友はじめてブック) [ クリステル・デムワノー ]
いかがでしたか?10月31日と言えば、すっかり日本でもハロウィンが定着してきましたが、「ハロウィンってそもそも何?」と聞かれて即答できる人は、まだそんなにいないと思います。私もイベントとして家族で楽しもうとは思っていますが、正直ハロウィンの起源までは知りませんでした。ハロウィン=日本のお盆のようなお祭りということですね。正しい知識を身につけて、形だけじゃないハロウィンを楽しんでみて下さい!
この記事を書いた人
MAKOMI

4歳になる娘を持つママです。子育てを始め、読書レビュー、ファッション等、多方面で執筆中。面白いネタを探して、日々アンテナを張って生きてます!

#ハロウィン