photo-ac.com

近視の子供が急増!原因と予防対策は?

年々増え続けている学童の近視。なぜここまで子供たちが近視になっているのでしょうか。
近視は一度なるとどんどん悪くなる一方で、治す事は非常に困難と言われています。。
目は一生ものです。できるだけ避けたい近視の原因と日常からできる予防対策法についてご紹介していきます。

近視になる原因って?

photo-ac.com
近視の原因の1つに、環境的要素があります。テレビの見過ぎやゲームのやり過ぎなどです。また現代ならではの原因として、スマートフォンも考えられています。
え?子供がスマホ??なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今や1人1台は必ず情報端末を持っている時代です。子供の為の便利な知育アプリも様々ありますね。子供がグズった時や出先の移動中などの“あやし道具”として、ついつい与えてしまうんですよね。。

目は近くの物を見続けると、毛様筋が過度の緊張状態になります。そうなると遠くの物を見る時に毛様筋が緩まないため、焦点がうまく合わなくなってしまうんです。これを仮近視といいますが、この状態が続くと本格的な近視になってしまいます。

遺伝が原因というのは本当?

photo-ac.com
近視の原因としては、環境的要素の他に遺伝的要素も考えられています。
遺伝的要素は100%というわけではないので非常に難しいのですが、、可能性が0ではないわけです。
ご両親或いは親戚の方などが近視の場合、遺伝する可能性を考えて、なるべく目に負担がかからないよう日常から気をつけていた方が安心ですね。
そのためには、なるべく環境的要素となるものを避けるよう心がけましょう。

近視の予防対策は?

photo-ac.com
近視を避けるための具体的な予防対策法として下記4つがあります。

⚫︎姿勢に気をつける
⚫︎目を沢山使った後は、できるだけ遠くをみる
⚫︎近くのものを長時間見続けない
⚫︎暗い場所で見ない

長時間でなくてもつい夢中になってしまうゲーム等は、まばたきの回数が減ったり、呼吸が早くなるといった結果も得られているそうです。
小さな画面でまばたきもせずゲームに集中すると、目の毛様筋の緊張が続き、それが近視の原因となってしまいます。
目安としてゲームは1時間程度とし、30分ごとに10分程度の休憩をとるよう心がけましょう。

近視かもしれないと思ったら・・・

photo-ac.com
早めに眼科へ行き受診しましょう。メガネをかけるなど適切な指導を受け、これ以上進行させないために、最低でも年に2回ほど受診する事をオススメします。

また、子供が「しっかり見えている」と言っていても、視力は他人と比較できるものではありませんので、子供自身気づいていない事が殆どです。それを近視や視力低下の判断材料とするのは非常に危険です。
学校でも目の検査は定期的にありますが、人数が多いためスクリーニング目的となっています。検査結果に異常がみられなくても、近視が進んでいた・・・なんて事にならないためにも、まずは眼科へ行きましょう。
子供の近視の原因と予防対策法についてご紹介しましたがいかがでしたか?
筆者自身もスマートフォンで知育アプリやYouTubeなど、たまに見せてしまうので気をつけなくてはと改めて思いました。。
特に成長期は近視の進行も速いそうなので、より気をつけたいですね。
この記事を書いた人
@uai

2歳児の娘を持つママです(^^♪私自身、育児情報を上手に活かしながら、日々育児を頑張っています。ママ達の役に立つ情報発信ができたら嬉しいです!